71 件見つかりました

観光国京都。今後の課題!

京都へ訪れる観光客の数は増える一方です。 特に外国人観光客の増加は著しく、東日本大震災のあった 平成23年と昨年平成27年を比べると約5倍の増加になります。   観光客が多いのは地域経済にとっても非常に喜ばしい事ですが、 課題も多く残されています。   外国人観光客は右肩上がりで増えていますが、国内(日本人)の 観光客が遠のいてしまっているようです。 原因の1……

詳細を見る

戸建て、マンションどっちがいいの?

戸建て、マンションどっちがいいの?   一般的に良く言われる問題です。 どちらにしてもメリット、デメリットはあります。 以下にそれぞれをまとめてみましょう!   =戸建てのメリット・デメリット= ♥上の階など騒音を気にしなくてよい。 ♥ある程度、希望に沿った間取りで建てられる。 ♥駐車場を敷地内に持てる。 ♦価格の面から立地が郊外になってしまい利便性が悪い。……

詳細を見る

空き家にならない為に充分に話し合いましょう!

空き家になってしまう原因は、住む人がいなくなるからです。 住む人がいなくなってもキチンと管理する人がいれば問題ありません。 この問題の内容は、時間とお金の問題になると思います。   空家が住んでいる所から遠いので、まめに掃除に行けない。 解体して更地の状態にすると税金が一気に跳ね上がる。   売却や賃貸での貸し出し以外で手付かずになってしまった空家は、 上記の理……

詳細を見る

京都には、なぜ空家が多いのでしょうか?

全国的に空き家が問題になっています。 その中でも京都は空家に対する政策が進んでいると言われています。 その理由は、行政が力を入れているからなど色々とありますが、 簡単な理由で、「京都には空家が多いからです」   そもそも「空家問題」とは、どういった事なのでしょうか? ・住人がいなくなった家は老朽化が早く崩れる危険性がある。 ・不法投棄などで、異臭が出てくる。 ・たまり場に使わ……

詳細を見る

親御さんから引継いだ家。どうしていますか?

親の家を引継いだら? 親の家を引継いだご経験のある方に質問したところ、 一番多かった答えは、「そのまま空き家にしている」という回答でした。   ご両親が亡くなった後、スグに家を売ったり、貸したり、更地にしたりするのは、 子供の立場からすると、どうしても気が引けてしまうようです。 親が建てた家を自分の意思で処分してしまうのは、後ろめたい気持ちに なるようで、ご自身で決断出来ず……

詳細を見る

ご自身の家は、元気なあいだにご相談下さい!

空き家になった実家の処分に困った方は多いのではないでしょうか? どうしてもお金が絡んでしまうので、兄妹姉妹などの 人間関係をぎくしゃくさせてしまう事が多々あります。     資産価値があればある程、取り分などで、 人間関係に亀裂が入ってしまうケースが多くなります。   また、ご両親の実家だけではなく叔父さんや叔母さん。その方に お子様がいなかった……

詳細を見る

京都、伏見で移動式交番始まる!

ニュースでも報道されていましたが、京都の伏見署では、 マイクロバスを使って移動式交番の運用を始めました。 27カ国語に対応できる翻訳アプリをインストールしている タブレット端末を駆使して、道案内や落し物の届け、 盗難などに対応しているようです。     外国人観光客が増え続けている京都。 私も海外に行った時は、言葉が通じず、困ってしまう事が度々ありますが、 ……

詳細を見る

京都、神戸、大阪、奈良、宿泊施設の増減予想!

宿泊施設増減の予想! 近畿の観光都市、4ヵ所。京都、神戸、大阪、奈良。 この4都市について、2030年の需要予測が発表されました。 予測の結果は、京都、神戸、大阪に関しては、不足が予想され 奈良に関しては、宿泊施設が少し余る傾向にあるとの事でした。     京都の場合は、外国人観光客が今後も増加傾向にあるようですが、 国内観光客は、減少していくようです。 ……

詳細を見る

京都と大阪。「民泊」の温度差。

自分が持っている不動産の空き部屋に旅行客などを宿泊させる いわゆる「民泊」。 今まで、最低でも6泊7日以上が条件でしたが、この程、その条件を 2泊3日に緩和すると決りました。   この発表に対して大阪は、大歓迎のようです。 今年から民泊をスタートさせた大阪で、実際に登録している会社は2社。 6泊7日以上という壁があり、統計上、観光客が大阪に6泊以上滞在する ケースが無いと……

詳細を見る

アナタの土地の下。何か眠っていませんか?

京都の街は、快晴だったのに急にゲリラ豪雨という毎日が続いております。   さて、皆さん。 土地をお持ちのオーナー様。もしアナタのその土地の下に不発弾が 眠っていたらどうしますか? 当然、警察や行政などに連絡を入れて撤去してもらうようにすると思いますが、 その費用。一体、誰が負担するのか?というお話です。   もちろん撤去などは、自衛隊が作業をしますが、その際……

詳細を見る