日本の建物は壊れにくい?

これは、日本国内で言われている事ではなく、中国のメディアが伝えているようです。

災害に見舞われた際に、倒壊する建物が少なく耐震性は非常に強いと伝えています。とりわけ災害に遭った際の「防災力」に優れており命や個人の財産を減らすことに成功していると報道しています。

また、災害に見舞われる度に、法制度を改正しより高い基準にして被害を最小限に食い止めることに努めていると報じられています。

やはり、褒めて頂けると嬉しいものですね。

日本は災害国ですから他の国と比べても日ごろから準備を整えている国だと思います。

この準備の維持管理を大切に未来に繋がる国になればと思います。私が住んでいる京都も色々な災害に見舞われた経験がありますが、その都度、立ち直ってきました。

隣に空き家があっても持ち主さんはどこに住んでいると知っており、地域の繋がりのある街、京都です。

これからも京都の街がステキであってほしいと願っています。

02-10


◆◆京都・空家・管理◆◆

野口地所

〒603-8077 京都市北区上賀茂藤ノ木町25

お気軽にお電話ください

電話:075-791-6499

関連記事

京都、先斗町の街並みを守れ!

京都、先斗町。 「先斗町」は、京都の中でも特に京都らしい風情が広がる所です。 祇園と並ぶ京都の代表的な花町です。 花街とは、芸子屋が集まっている地域の名称です。 町家作りの建物が並び芸子屋さん……

詳細を見る