我が街、京都!

京都・観光文化検定試験を皆さんご存知でしょうか?

京都の事をどれくらい深く知っているか、京都商工会議所が実施している

検定試験です。

試験を受ける方も年々増えているようです。

 

一級~三級まであり、一級が一番難しくなっています。

二級、三級は4つの選択肢から選ぶ方式ですが、1級にもなると解答を記入しないと

いけないので、勘を働かせて正解するという事はありません。

506661

 

ちなみに過去の二級の過去問題が、

Q慶応3年、薩長同盟と大政奉還の立役者、坂本竜馬が襲撃により暗殺されたのは、

何という醤油商だったか?

Q茶道や華道、狂言、京舞などを手軽に鑑賞でき、観光客の間で人気の高い

「ギオンコーナー」はどこにあるか?   などなどです。

また、合格者には特典もあり、お食事やホテル宿泊の優待があるようです。

 

こういう事から京都に触れてみるのもいいかも知れませんね。

 

京都の街は、いつもたくさんの人で賑わっています。

外国人旅行者や修学旅行、デートでと、多くの方が訪れてくれています。

その反面、宿泊施設の不足や住む人がいなくなってしまい空き家になった住居の問題。

たくさんの問題を抱えているのも事実です。

 

野口地所は、不動産業です。

私共が取り組める問題は、不動産である空き家をどうするか、

空き家をお持ちのオーナー様と一緒に考えていく事です。

空き家をお持ちのオーナー様は、是非一度ご連絡下さい。


 

◆◆京都・空家・管理◆◆

野口地所

〒603-8077 京都市北区上賀茂藤ノ木町25

お気軽にお電話ください

電話:075-791-6499

 

 

 

 

 

関連記事

京都、先斗町の街並みを守れ!

京都、先斗町。 「先斗町」は、京都の中でも特に京都らしい風情が広がる所です。 祇園と並ぶ京都の代表的な花町です。 花街とは、芸子屋が集まっている地域の名称です。 町家作りの建物が並び芸子屋さん……

詳細を見る